色彩心理学療法士2級資格養成コース

色彩心理学療法士2級養成コースの目的

色彩心理を仕事や生活に活かしたい!

級色彩心理学療法士資格養成コースの目的

それぞれの色のもたらす力と

人間の心理との関わりをつかむ!

 赤、青、黄、緑、紫、橙...。色には、私たちひとりひとりと同じように、色にもそれぞれの独自の仕事や個性があります。 各色の本質から特性を学習しながら、色彩の個性を考え、伝えることのできる力を培います。

絵の具を使ったワークを扱い、

語り合う場を作れる人に

 色彩心理学療法をとりいれた絵の具を使ったワークの方法を習得します。人の喜怒哀楽を受け止め、活気付きた場を営むための「私」を目指します。

2級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴

どんな特徴があるの?

級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴

2級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴1

1つ1つの色を心理学的に考えだす力が育まれる

色と心の関係性を身につけるためには考えの礎となる基幹理論の学習が必要です。 本資格コースでは、その基幹理論となる「色彩環理論講座」の受講ができ、みなさんの色彩世界観が広げ深まってゆきます。

2級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴2

就学から資格試験まで、約6〜8ヶ月

心理学の学びは、急いでも身につきません。腰を据えて学べるペース配分で受講リズムをコーディネーターに一緒に計画してゆきます。仕事、家庭、子育てをしながら学びたい方に、対応したい。学ぶことが前向きになるよう、学ぶ楽しさを持続する計画を大切に立ててゆきます。

2級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴3

知識習得実践力習得のバランス!

本講座は、理論と実践の両面のバランスを考え、展開しています。頭で吸収するだけでなく、主体的に体で行為する学習も重視し、身につく学びを追求しています。

2級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴4

経験豊富でユニークな先生たちの丁寧な指導!

講師は、第一線で活動している現役の色彩心理学療法士です。
手から手へ確かな学びを届ける丁寧な指導は、評判です。
熱心な先生たちの個性豊かな指導のもと、現場感覚を学んでいただけると思います。

2級色彩心理学療法士資格養成コースの特徴5

取得後の2級対象特別講座の充実

資格取得後もその資質をさらにプラッシュアップできる2級対象講座が展開されています。自由に参加し、未来の色彩心理学療法士としての私のあり方を切り開いていくことができます。

2級色彩心理学療法士資格養成コースの概要

どんなことを学習するのかな?

級色彩心理学療法士資格養成コースの概要

所要期間:

約6~8ヶ月

総授業時間数:

47.5H

就学:

随時就学可

試験:

筆記/実技/面

〔2級〕色彩環理論 (こころの3原色理論)

4講座/14H

  • 黄と青の本質への接近
  • 緑の心理学
  • 橙や紫の心理学
  • 真紅と全体性の心理学

色を心理学的に考え、考察できるようになる土台を習得するため、色彩心理学の基幹理論、「色彩環理論(心の3原色理論)」を学習します。黄、青、赤、緑、橙、紫、白、黒などが、人間の心にどのような影響を与えるかを学習します。

〔2級〕色彩心理学療法論

3講座/4.5H

  • 色彩心理学療法の目的
  • 色彩心理学療法方法論 etc...

色彩心理学療法士2級資格では、心の諸要素が「癒し」の現場でどのように色とともに働くのかを学習し、思い思いの色を作ることができる絵の具を扱うワーク(色彩心理学療法)の方法習得に向けて、準備をします。

〔2級〕心理学講座

6講座/9H

  • イメージの心理学
  • 影(シャドウ)の心理学
  • 物語の心理学
  • 悪の心理学/創造的に生きる
  • 人間の心の成長とイニシエーション1
  • 人間の心の成長とイニシエーション2 etc...

色彩と人間との繋がりを考える上で、また色彩を本質的に捉えていく上で、必要な心理学的知識を理論学習・補強します。

〔2級〕色彩イメージとの対話

2講座/3H

  • 「私」の探求について
  • 対話を深める方法 etc...

2級色彩心理学療法士資格では、現場における対話力が求められます。クライアントの自己対話のために、すべきこと、姿勢などを考察し、現場で活かせるよう、実践形式で対話力を培うことを重視します。

色彩心理学療法実践

6講座/9H

  • 色彩心理学療法1
  • 色彩心理学療法2
  • 色彩心理学療法3
  • 色彩心理学療法4

色彩心理学療法をとりいれた色と心のワークを実際に体験する時間。色を通して自分を知ること、心の深呼吸ができる時間をもって、色彩心理学療法の効果を体験学習します。2級では絵の具を使ったワークを3種類と粘土を1種類体験します。

ケーススタディ

4講座/8H

  • ケーススタディと実践論と方法論:絵の具1
  • ケーススタディと実践論と方法論:絵の具2

2級色彩心理学療法士資格では、色彩心理学療法をとりいれた絵の具ワークの習得を目指します。 色と心のワークの結果をどのように捉えるか、分析の仕方や、ケース学習を行い、そこから得られる各ワークの目的や展開方法などを整理して、実践に備えてゆきます。

計25講座 / 計47.5H

2級色彩心理学療法士資格養成コース受講生の声

貴重な声をありがとうございます!

2級色彩心理学療法士の声

2012年第2期生(2級色彩心理学療法士)中田涼子さん

私の人生が輝き出したのは、ここでの時間があったから

2012年第2期生 中田 涼子

[Q1]ここでの授業は、あなたにとってどのようなものでしたか。

[A]とても大切な時間でした。自分の感じることを大切にし、どんな自分も受け入れ認めることを学びました 。しんどさも、苦しさもありましたが、私の人生が輝き出したのは、ここでの時間があったからだと思います。特に色を通して「自分と向き合う時間」を持てたことが、今の自分に大いに繋がっていると、いつも感じています。

[Q1]色彩心理学療法士とはあなたにとってどんな資格ですか。

[A]ん~、うまくは言えませんが、ひとりひとり、ひとつひとつの存在を、平等に大切に考えることができる、または考えようと努力することができる、その証みたいなものでしょうか。色もそれぞれ1つ1つに個性や役割があるように。わかりにくいですよね。伝え下手ですみません。

[Q1]色彩心理学療法士になる前となった後では、どんな変化がありましたか。

[A]事が起こったときに、部分的ではなく全体を見ることができるようになったと感じます。色彩心理学療法士になる前は、今目の前で起こっていることだけが全てだと感じていたと思います。
それと、私たちひとりひとりには、全部の色がすでに与えられているんだな、とわかりました。その全部の中から何色を磨いているかが、人や時期によって様々あることを知れました。

[Q1]この学び舎について、または先生方について感じることを教えてください。

[A]研究所の講師の方々には言霊があります。そして個性的です。不思議と行きたくなる場所だなと思います。

[Q1]今現在、色彩心理学療法士としてどんな活動をしていますか。

[A]現在は、2級色彩心理学療法士として、当研究所の主任兼コーディネーターを務め、就学される方の支援をしています。人にはそれぞれ与えられる役割があると思いますが、私は講師には向いていないと自分で思います。ここでの学びの灯を灯し続けるためにはどうすればよいかを日々考えること、それが今の私に与えられた使命だと思っています。学生時代にもっとこういった色の授業があったらよかったのになと思うことがあって、若い方々にも拡がればいいなと資格者たちの活動支援や活動コーディネートもしています。

[Q1]これから色彩心理学を学ぼうと思っている方にメッセージをお願いします。

[A]2級色彩心理学療法士資格は、3級に比べると、簡単に取ることができる資格ではないと正直思います。でも、色を心から語りたい人、知りたい人は、ここでの講座は体験的に学習できることも新鮮で、勉強になることばかりだと思います。資格運営に携わるようになってわかることなのですが、まだまだ色彩心理学の分野は日本でも発展途上の分野です。ですが、言い換えると、私たちの手でいかようにも創っていける未来があるということだと思います。 ご興味のある方は、一度体験セミナーを受講されると何か感じていただけるものがあると思います。私自身がそうだったように。ぜひ受講してみてください。

色彩心理学療法士2級資格養成コース受講料

色彩心理学療法士2級資格養成コース

コース受講料

・色彩心理学療法士2級養成コース

426,400円(税込)

備考

・教材費17,280円が別途必要です。
・分納でのお支払いも受付ております。
・色彩心理学療法士資格試験には、別途受験料がかかります。

色彩心理学療法士2級資格養成コース

関連リンク

色彩心理学療法士3級資格養成コース 色彩心理学を
学ぼう!
体験セミナー
色彩心理学療法士1級資格養成コース

【 お申し込みにあたって】

本講座(2級色彩心理学療法士資格養成コース)へのお申し込みは、色彩心理学療法士3級資格者が対象となります。
初めての方はまず3級色彩心理学療法士資格養成コースをご受講ください。

トップへ ⇑